士業の「横のつながり」を、立川(多摩地域)から。

法律・会計・不動産・知的財産・労務……
業種は違えど、同じ「士」の名を持つ専門家同士が、気軽に交流できる【士業交流会】を立川市で開催します。「士業交流会が多摩地域であればいいのに…」という思いを抱く方は多いのではないでしょうか。この機会に他士業の専門家とつながることで、業務提携、相互紹介、最新動向の共有など、さまざまな可能性を広げていきましょう!

■ このようなニーズをお持ちの先生方に

  • 士業関係の人脈を増やしておきたい
  • 提携できるビジネスパートナーを見つけたい
  • 安心して顧客を紹介できる先生を探している
  • 開業したばかりで不安なので悩み相談できる先輩がほしい
  • 士業の集客方法、売上アップについて情報交換したい
  • 同業の飲み友達をつくりたい

上記にひとつでも当てはまる方、是非お気軽にご参加ください!


■ イベント概要

  • イベント名:士業交流会@立川
  • 日 時:2025年10月24日(金)14:00〜15:30(開場13:45)※途中入室、退室OKです。
  • 会 場:me:rise立川 Conference RoomB
     (東京都立川市曙町2-8-28 TAMA MIRAI SQUARE 3階)
  • 定 員:30名(各士業5名まで)
  • 参加費:3,000円(当日現金払い)
  • 服 装:自由
  • スタイル:立食形式・フリードリンク付き

■ 参加対象

以下のいずれかに該当する方が対象です(※事前申込制):

  • 士業事務所の代表・経営者の方(個人・法人問わず)
  • 士業事務所にお勤めの士業の方で、先生の代理としてご参加される方

※受付にて、士業資格が明記された名刺のご提出をお願いいたします。
※資格をお持ちでない方、士業事務所所属以外の方のご参加はご遠慮いただいております。

〇問合せ例)一般企業に勤務する士業資格保有者だが、参加できませんか?

⇒申し訳ございません。ご参加はご遠慮いただいております。


■ 対象士業(例)

弁護士/弁理士/司法書士/土地家屋調査士/税理士/社会保険労務士/行政書士/公認会計士/中小企業診断士/不動産鑑定士/一級建築士/ファイナンシャル・プランニング技能士 など
※その他「士」がつく国家資格をお持ちの方も歓迎します。


■ お持ち物

  • 名刺(士業資格が明示されたものを必ずご持参ください。受付にて1枚ご提出いただきます)

■ 会場について

  • 荷物置きスペースあり(※ロッカーはございません)
  • 貴重品は必ずご携帯ください
  • 会場内は立食スタイルとなります(イスは一部設置予定)

■ ご注意・禁止事項

本交流会では、参加者が安心して交流できるよう、以下の行為を禁止しております:

  • ネットワークビジネス、投資・金融商品の勧誘
  • 類似の交流会やビジネスへの勧誘
  • 他の参加者が迷惑と感じる営業・執拗なアプローチ

■ お申込み

参加をご希望の方は、下記の申込フォームまたは主催者までご連絡ください(※先着順)。
定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

■ キャンセルポリシー

当会では、下記の通りキャンセル料金を頂戴いたします。

◯開催の5日前から2日前まで:会費の30%

◯開催の前日:会費の50%

◯当日:会費の100%

■ 主催

主催:士業交流会NET  運営:おくだいら行政書士事務所


信頼できる仲間との出会いが、次のビジネスチャンスにつながるかもしれません。
ぜひお気軽にご参加ください